咳、鼻水、発熱などの風邪症状や、嘔吐、下痢などの胃腸炎症状。その他お困りのことや、気になることがございましたら、お気軽に受診ください。地域のかかりつけ医として、皆様の健康を守っていけるように心がけています。
内科全般の診療を行っています。風邪や胃腸炎。動悸、息切れ、むくみなどの症状。健康診断で再検査、精密検査を指示されたなど、なにかありましたら遠慮なくご相談ください。
高血圧症、脂質異常症(高コレステロール血症)、糖尿病などの生活習慣病の治療に力を入れています。生活習慣病は動脈硬化を引き起こすことに等により、脳卒中、心臓病、腎臓病、その他の疾患の原因となります。生活習慣の改善と共に、時機を逃さず治療を始めることが重要です。 当院では診療ガイドラインに沿った適正な診療を行います。
肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓などを観察します。各臓器の腫瘍性の病気、脂肪肝、胆嚢ポリープ、胆石、腎のう胞などがわかります。
食道、胃、十二指腸を内視鏡で観察します。カメラを鼻から挿入する経鼻内視鏡検査を行っておりますので、苦痛の少い検査が可能です。
肛門出血、痛み、かゆみに対し診療・処方いたします。もし手術が必要であれば肛門科専門病院へご紹介します。
理事長は肝臓専門医です。C型慢性肝炎の診断、治療の他、肝疾患全般の知識、経験が豊富です。肝機能異常を指摘されたなど、肝臓に心配がある方は是非ご相談ください。
B型肝炎、C型慢性肝炎の診断・治療をご希望の方は月曜午前中にご来院ください。
copyright(c) Toyukai medical corp. allright reserved.